左の画像は堤防ではGOODサイズのメジナ、右の画像は静かな内浦湾。
【釣行DATE】
場所 :沼津西浦(江梨) 釣人 :管理人スッキー 潮 :? 水温 :? 天気 :? 時間 :? 釣果 :? のされ:?
|
【管理人スッキーレポート】
昨日はマイバースデイ(4月25日)
誕生日のお言葉はもらったがプレゼントがひとつもないので、海からの贈り物を江梨まで取りに行ってきました(泣)
散々、ボランティア養殖してきたんだから、そろそろ見返りもあるであろう。ふっふっふ。
実は今日は必殺技があるんだよ。
①まず「ボケジャコ」
実は一昨年前に「ボケ効果」を実感していたのだ。
浪花の某ダンゴ名人は1度の釣行で300匹購入するらしい!
1匹30円と見ても9000円。
そら、黒鯛釣れるわ!
しかし、私も今だけプチリッチマン。
イシグ○の店頭にあるボケをありったけ購入しようと気合いれてたら、なんと14匹しかない。
しょうがないが全てを迷わず購入。
続いての必殺技は
②トウヤ名人の「食わせダンゴ」
シマアジから黒鯛まで幅広く狙えるらしい。疑心難儀ながらも購入。
以上の2点を引っさげ自信満々で逝ってきました。結果は
20~27のメジナ2匹…(笑)
(20と27を1枚づつって書けばいいじゃん。黒鯛は?)
2度ばらしました。
(姿見たの?)
いえ、見てませんが確実に黒鯛です。しかも良型のはず。
(どれくらいヤリトリしたの?)
数秒。【嘘】1秒弱×2ほど。
(なんで黒鯛って思うの?)
バラシ魚信の前に急にエサが残り始めたり、エサが潰されたり、黒鯛の気配がムンムンしたから。
(・・・)
「黒鯛釣りたきゃボケ買え~このボケ~」(冷笑)
おあとがよろしいようで。ちゃんちゃん。
今回は写真もありましぇーん。だから罪滅ぼしにあっしの大好きなお気に入り写真をアップ!